96件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

播磨町議会 2023-02-28 令和 5年 3月定例会(第1日 2月28日)

事業番号0001179児童手当等支給事業の19節扶助費の減は、対象者見込みより少なかったことによるものです。  事業番号0001222子ども・子育て支援給付事業福祉G)の18節負担金補助及び交付金667教育保育給付費の増は、負担金が当初見込みを上回ったことによるもので、724施設等利用給付費の減は、利用者数が当初見込みより少なかったことによるものです。  38、39ページをお願いします。  

播磨町議会 2022-12-06 令和 4年12月定例会(第1日12月 6日)

2目児童措置費事業番号0001179児童手当等支給事業の19節扶助費046非被用者児童手当及び125、3歳以上中学校修了被用者児童手当の増は、対象児童数が当初見込みを上回ることによるものです。  3目母子父子福祉費事業番号0000326母子家庭等医療費助成事業の19節扶助費023母子家庭等医療費助成金の増は、医療費が当初見込みを上回ることによるものです。  

芦屋市議会 2022-06-06 06月06日-01号

次に、感染症対策に係る支援事業では、民生費において、市内において自立相談支援機関と連携しながら、こども食堂地域食堂等を実施している民間団体に対し、活動経費支援するため、生活困窮者自立支援機能強化事業に要する経費を200万円、通所系サービス事業所等における新型コロナウイルス感染症陽性者が発生した際の利用者職員への検査に対し、市が購入した抗原検査キット事業所に支給するため、抗原検査キット等支給事業

明石市議会 2022-03-10 令和 4年文教厚生常任委員会( 3月10日)

主な事業といたしましては、説明欄下から6項目め特別障害者手当等支給事業その下の障害者優待乗車券交付事業、さらに一つ飛ばしまして、重度障害者医療費助成事業とその下、障害者医療費給付事業、次の122、123ページの説明欄上から5項目め介護給付事業、その下、訓練等給付事業など記載の事業によりまして、障害のある方への生活支援障害児やその保護者等への支援に努めてまいります。  

播磨町議会 2021-12-07 令和 3年12月定例会(第1日12月 7日)

2目児童措置費事業番号0001179児童手当等支給事業の19節扶助費の増は、非被用者、3歳未満被用者並びに3歳以上中学生終了被用者児童手当対象児童が当初見込みを上回ることによるものです。  3目母子父子福祉費事業番号0000326母子家庭等医療費助成事業の11節役務費並びに19節扶助費についても、当初見込みより医療費が増加していることから増額するものです。  

播磨町議会 2021-03-10 令和 3年度予算特別委員会 (第1日 3月10日)

これは、さきの歳出民生費のご説明の際に申し上げました乳幼児等医療費助成事業乳幼児等医療費助成金におきまして、2,780万9,000円、障害福祉サービス事業での介護給付費で1,059万3,000円、児童手当等支給事業の3歳未満利用者児童手当で837万円の減がある一方、障害福祉サービス事業での訓練等給付費で3,854万6,000円、児童通所給付費で2,969万8,000円の増となっていることによります

播磨町議会 2020-09-01 令和 2年 9月定例会(第1日 9月 1日)

同じく3款民生費、2項児童福祉費不用額4,462万9,519円の主なものは、1目児童福祉総務費乳幼児医療費助成事業及び2目児童措置費児童手当等支給事業における扶助費でございます。  8款土木費、4項都市計画費不用額4,607万8,139円の主なものは、3目公共下水道費下水道事業特別会計支出事業における下水道事業会計への負担金補助金でございます。  

播磨町議会 2020-03-16 令和 2年度予算特別委員会 (第3日 3月16日)

事業番号0001179児童手当等支給事業は、所得制限額未満である場合、児童1人につき3歳未満月額1万5,000円、3歳以上小学校修了前、第1子、第2子は月額1万円、3歳以上小学校修了前の第3子以降は月額1万5,000円、中学生月額1万円を支給するものでございます。なお、所得制限を超える場合には、特例給付として児童1人につき月額5,000円を支給するものでございます。  

赤穂市議会 2019-10-10 令和元年決算特別委員会(10月10日)

小林委員  事務事業成果報告の118ページの4の介護給付等支給事業の中で、下のほうですが、就労継続支援A型、就労継続支援B型ということで件数なり金額が出てるんですが、件数が去年と比較すると逆転しているように思うんです。今年A型が598件、去年が1,554件、この辺は逆転した何か理由があるのか。ちょっと改めてA型とB型の違いを説明をお願いしたいと思います。 ○木下委員長  松田係長

西宮市議会 2019-09-25 令和 元年 9月25日決算特別委員会健康福祉分科会−09月25日-01号

家族介護支援事業特別障害者手当等支給事業、地域生活支援事業生活支援部は一つ。生活困窮者自立支援事業です。最後、保健所は三つ。健康診査保健事業予防接種事業動物管理センター管理運営事業。以上13個になっておりますが、よろしくお願いいたします。  まず冒頭、済みません。最後に忘れたらいけないので、これは質疑じゃないんです。意見、要望なんですけれども。  

播磨町議会 2019-03-15 平成31年度予算特別委員会 (第3日 3月15日)

事業番号0001179児童手当等支給事業は、所得制限未満である場合は、児童1人につき3歳未満のは月額1万5,000円、3歳以上小学校修了までは月額1万円、3歳以上小学校修了前の第3子以降は月額1万5,000円、中学生月額1万円を支給するものでございます。なお、所得制限を超える者につきましては、特例給付として、児童1人につき、月額5,000円を支給するものでございます。  

播磨町議会 2019-03-13 平成31年度予算特別委員会 (第1日 3月13日)

これは、乳幼児等医療費助成事業障害者(児)医療費助成事業において減があるものの、保育施設等の建設への補助を行う児童福祉施設整備事業費補助事業において7,983万2,000円、また児童手当等支給事業で4,202万4,000円、ボイラーや外壁等を改修する健康いきいきセンター改修事業で2,738万7,000円の増が主な要因であります。  

赤穂市議会 2019-03-01 平成31年第1回定例会(第1日 3月 1日)

経常的経費につきましては、街灯維持管理費市営住宅維持修繕費などの追加のほか、介護給付等支給事業、児童手当生活保護費公債費などの減額が主なものであります。  また、歳入につきましては、歳出に見合う国県支出金寄付金市債などの特定財源並びに基金繰入金などでもって均衡を図っております。  

赤穂市議会 2018-10-11 平成30年決算特別委員会(10月11日)

○前田副委員長  事務事業成果報告書119ページ、介護給付等支給事業なんですけど、その中で、就労継続支援A型・B型が、それぞれ1,600万円、990万円の事業費増となっておりますが、まずこれ、増えた理由事業所数に変化があったのか、それ以外なのか、それについてお伺いしたいと思います。 ○前川委員長  宍戸障がい福祉係長

丹波市議会 2018-08-31 平成30年第98回定例会(第1日 8月31日)

続いて、補正予算書の11ページの4項災害救助費の1目災害救助費では、4101災害見舞金等支給事業で、7月豪雨における災害見舞金及び見舞金支給に係る郵券料として234万円を追加いたします。  続いて、4103職員人件費で、7月豪雨災害避難所運営ほか災害救助に係る時間外手当及び管理職特別勤務手当など2,424万4,000円を追加いたします。  

播磨町議会 2018-03-16 平成30年度予算特別委員会 (第3日 3月16日)

事業番号0001179、児童手当等支給事業は、所得制限限度未満である場合は、児童1人につき3歳未満の場合、月額1万5,000円、3歳以上、小学校終了第1子、第2子については、月額1万円、3歳以上、小学校終了前の第3子以降は、月額1万5,000円、中学生月額1万円を支給するものでございます。

播磨町議会 2018-03-06 平成30年 3月定例会 (第1日 3月 6日)

事業番号0001179、児童手当等支給事業の20節は、当初見込みより対象児童数が少なかったことによるものです。  事業番号0001222、教育保育給付事業の19節教育保育給付費の増は、各施設における国家公務員給与改定に伴う公定価格が引き上げられたこと、加算項目が増えたことによるものです。